文具で楽しいひととき

■ 「現在進行中の案件のファイリングに最適」

              ライツ Xフレーム                 4,725円
              エセルテ レディタブ ハンギングフォルダー   189円 (1枚)
                                            




□ひとくちにファイリングといっても色々な用途がある。

 大切な契約書の原本を末永く保存しておくというものもあれば、
 ちょっとだけ仮にファイルしたり、頻繁に中の情報を出し入れするものまで色々。

 今回のこのXフレーム + レディタブ ハンギングフォルダーが得意とするのは
 ファイルを頻繁に出し入れしてアクティブに使うということ。

 私は、これを机のすぐ横において現在進行中のプロジェクトのファイリングに
 使っている。


□見るからにアクティブ!という感じのXをかたどったフレーム。
 一般的なフォルダーのボックスよりも奥行きが3倍近く長い大きなボディ。


  


 しかしながら、骨組みだけで仕上げられているというせいだろうか
 それほど威圧感のある大きさには感じられない。

 なにより、全5色もある色とりどりのカラーフォルダーが
 外から眺められるのがとてもいい。


□Xフレームの上部には溝状のレールが2本あり、
 そこにフォルダーのフックを引っ掛けて使う。


  

 
 このハンギング方式はこれまでも色々なメーカーから出されていて
 その存在は知っていたが、実際に使うのはこのXフレームがはじめてだった。

 使ってみて、すごく感じたのは
 フォルダーの検索がとてもスムーズにできるということ。

 これまで私はボックスに入れておくタイプのフォルダーをよく使っていたのだが、
 ひとつのフォルダーにあまりにもたくさんの書類を入れてしまうと
 その重みで、ボックスの中でフォルダーが沈み込んでしまうことがあった。
 そうなると、肝心のインデックスが見えづらくなってしまい、
 書類を探すのが結構大変。

 その点、この引っ掛ける方式は、いくらたくさんの資料を挟み込もうが、
 フォルダーはしっかりとぶら下がってくれているので、
 フォルダーが沈み込むことはない。


  


 フォルダーを軽く押すだけでレール上をとても軽やかにスライドするので、
 探しているフォルダーへのアクセスはいたってスムーズ。

 ちょうど、ハンガーでかけられた洋服をスライドさせながら
 選び出すような、そんな感じだ。

 また、フォルダーを取り出さずに、引っ掛けたままの状態で、
 フォルダーをぐいっと広げれば、中の書類も簡単に取り出すことができてしまう。
 電話をしている時に、片手だけで書類を取り出すなんていう時に
 そのありがたみがしみじみと感じられる。


  


□このハンギングファイルよさは検索性だけではない。
 
 もう1つに、使い終わったらフォルダーを元に戻しやすいということがある。
 
 といっても、自動的にもどるというものではない。
 ちょっと、説明が難しいのだが、
 ついつい戻したくなってしまう、といったらいいだろうか。
 
 こんな感じだ。

 外出から戻って、鞄の中のものを取り出して、机に並べていく、
 ノートやペンケースなど色々とある中に、このハンギングファイルもある。

 このハンギングファイルは、フックが付いているで
 「これは、引っ掛けるもの」みたいな意識が働いて
 半ば、なにかに突き動かされるようにXフレームへと収納していく。

 これが、ハンガーのないフォルダーだと
 机の上に置きっぱなしにしておいても
 それほど気にならないから不思議だ。

 ハンガーがあることで、それを引っ掛けておかなくては、、
 という自分の中でバランスを取ろうとする気持ちになるから
 かもしれない。

 いずれにせよ、片付け下手な私でも
 自然にXフレームへと収納することができるのはとても助かる。


□このフォルダーには、レディタブという便利な機能がある。

 フォルダーを新調して、はじめにやるべきことは、
 そのタイトルを付けてあげることだ。

 大事なこととは思いつつ、ついつい後回しにしてしまう作業。
 ならば、はじめからインデックスタブを搭載してしまえ、とばかりに
 このフォルダーを広げてみると、内側に5つものタブがあらかじめ
 スタンバイしている。


      


 これをプチプチと折り曲げれば、瞬時にタブを立てることができる。
 付属のラベルにタイトルを書いて差し込めばOK。
 このタブは何度でも付けたりはずしたりすることができる。

 これまでのフォルダーはタブの位置があらかじめ決まっていたが、
 このレディタブは5つのうち、好きな位置にタブを立てることができるので
 Xフレームにズラッと並べた時に、ファイルのタイトルを見やすくできてとても便利だ。


  


 フォルダーに入れるのは書類だけとは限らない。
 名刺やCDといった小さなものもある。
 そうしたものは、内側に用意されているポケットの収納しておく。


  


 細かなところまでよく考えられている。


□現在進行中のプロジェクトのファイルは、日々、頻繁に使うものだ。

 このXフレームとレディタブ ハンギングフォルダーを使うようになって
 情報を探すという手間と時間はぐっと減り、
 その分、プロジェクトそのものに集中できるようになった、気がする。。

 
  
 
  (2006年6月6日作成)


 ライツのXフレームは、残念ながら廃盤になってしまったようです。
 メーカーは違いますが、リヒトラブでも似たタイプがあります。 ↓


 □ リヒトラブ リクエストハンギングスタンド G1640-24 黒 A4






■ 関連コラム

 ■ 「マニラフォルダー天国」

 ■ 「 アクティブ ファイル ! 」 スチレンボード

 ■ 「オープンファイル」 SQUAMA PANTA
 
 ■ 「やっぱり使いやすいマニラフォルダー」


 TOP   他の文具コラムを見る

 画像で文具コラムを探す



Copyright (C) 2003 Tadashi Tsuchihashi,All rights reserved.