文具で楽しいひととき
■ 「たてに開くMOLESKINE」 MOLESKINE リポーター ポケット 1,890円


モールスキン モレスキン  moleskine レポーター


□発売前からMOLESKINE手帳愛好家の方々の間で話題になっていた
 MOLESKINE リポーターをこの度ひと足早く入手することができた。

 あの、モースルキン手帳がタテに開く?
 はじめにそのニュースを聞いた時にちょっと意外な感じがした。
 タテ開きのノートといえば、書いたらピリピリと破いてしまうというイメージが
 ある。MOLESKINEを破るのは正直ちょっと抵抗がある。

 そんな事も含めて今回の「リポーター」をレポートしてみたいと思う。


□私が今回手にしたのは、ポケットサイズのルールドノート(横罫線のノートタイプ)。

 サイズもページ数も横開きとまったく同じで、
 ちょっと見ただけでは区別しづらいかもしれない。

 見慣れた外観の中でひときわ異彩を放っているのが
 パチンっととめるゴムバンドの位置。
 タテ開きの証である下側に付いている。

 日ごろ、タテに付いたゴムに慣れてしまっているので、
 今回の横のゴムバンドにはちょっとした戸惑いを覚えた。


モールスキン モレスキン  moleskine レポーター


 ぎこちない手つきでパチンとゴムをはずし、タテに表紙をひろげてみると
 見慣れたいつものクリーム色の紙面が現れる。
 紙質は特に変わった形跡はなさそうだ。


□ページを開いて気付くのが、ページの境目(製本用語では「ノド」と言うらしい)
 までがしっかり開くようになっている。
 横開きでもちゃんと開いていたが、タテ開きの方が、
 さらに開きがよいように感じる。


モールスキン モレスキン  moleskine レポーター


 もともとMOLESKINE手帳には糸綴じといわれる製本方式が使われているので、
 開きがいい。


 モールスキン モレスキン  moleskine レポーター


 横開きに比べ、タテ開きの方が綴じ部分が少ない分、
 開きやすいのではないかと推測している。

 開きがよいというのは、紙面を有効活用できるというメリット以外にも、
 開いた時のおさまりがよく、
 ページが閉じないようにいちいち手で押さえなくてすむ。

 いつ、ページが閉じてしまうか気にしながらの筆記というものは
 なんとも落ち着かない。
 この開きがいいというのは個人的には結構重要に感じる。


□MOLESKINE手帳はご存知のように表紙がとてもハードにできているので
 立ったままの筆記がとてもやりやすい。

 でも、タテ開きということで、今までのMOLESKINEと筆記スタイルがガラッと変わる。
 
 大きく2つのスタイルがあると思う。
 1つは、見開き2ページをタテに開いたままのスタイルと
 2つ折りして書くというもの。


モールスキン モレスキン  moleskine レポーター  モールスキン モレスキン  moleskine レポーター


 個人的には、前者の開いたままで使おうと思っている。
 2つ折りしてしまうと、1ページごとに持ち変えないといけないし、
 おっちょこちょいの私は天地を逆に書いてしまうという危険性もあるからだ。
 
 私の場合、1回につき2〜3ページは一気に使ってしまうので、
 開いた状態のほうが何かと都合がいい。

 ちなみに2つ折りするスタイルは、ちょっと注意が必要かもしれない。
 はじめのほうのページでこれをやると、開いたページの1行目が
 上を向いてしまって書きにくいし、

 無理に折り曲げると、MOLESKINEの綴じ部分に負担をかけてしまいそうだ。


モールスキン モレスキン  moleskine レポーター


 ページが中ほどまでくれば、2つ折りも俄然やりやすくなる。
 使い始めの頃は無理には2つ折りをしないほうがいいかもしれない。


モールスキン モレスキン  moleskine レポーター


□実は、横開きのMOLESKINEにはあって、タテ開きにはないものが1つだけある。
 それは、ヒモ状のしおりだ。

 確かに、タテ開きにヒモがあるのはおかしい。
 では、さっきまで書いていたページをさっと開くにはどうしたらいいかと言うと、
 根本的な解決策ではないが、ゴムバンドをそのページにしてしまうという手がある。


モールスキン モレスキン  moleskine レポーター


 かばんなどにしまうときには、やはり表紙にちゃんとゴムバンドをすべきだが、
 書くのをちょっと中断するといったときにはいい方法だと思う。
 (ちなみに、これは横開きにも使える。)


□冒頭にもあったが、タテ開きノートということで、ついつい書いたものを
 ピリピリと切り取りたいという気もする。
 でも、MOLESKINEなのだから切ってはいけないようにも思う。

 そんな悩ましいことへのMOLESKINEの回答として
 「少しなら切っても、かまわないよ」と言わんばかりに
 最後の24ページ(12枚)だけにはミシン目がついている。


モールスキン モレスキン  moleskine レポーター


 全ページにミシン目が付いていないところが
 なんともMOLESKINE的だな、なんて思ってしまった。


□タテ開きというMOLESKINE、
 これまでのMOLESKINEとはちょっと違った使い方になりそうだ。

 おりしも、オールアバウトのステーショナリー ガイドを務めさせて
 いただくことになった。

 これからたくさんの取材を控えている。
 いろんな方から見たり、聞いたりしたことを
 このリポーターにどんどん書き溜めていこうと思う。

(2005年3月22日作成)


 ■ MOLESKINE リポーター横罫・ポケットは、こちらで販売されています。

 ■ こちらでも手に入ります。





□ MOLESKINE その他のコラム

 ■ 「自分だけの旅のガイドブックをつくる」 MOLESKINE シティノートブック

 ■ 「所有する喜びが感じられる手帳」 MOLESKINE ポケット ルールドノート

 ■ ノートだけじゃなくなった MOLESKINE

 TOP   他の文具コラムを見る

 画像で文具コラムを探す



Copyright (C) 2003 Tadashi Tsuchihashi,All rights reserved.