文具で楽しいひととき

■ 「職人とのいい関係が作り出す いいノート」 ライフ社のノート 


  


□ひとつの文具を作るためには
 たくさんの人の力や技術が結集されている。

 そこには文具メーカーのみならず、
 それを支える社外の協力会社の人たちの貢献も大きいと思う。

 ノートメーカーのライフ社も然りで、色々な協力会社の力を借りながら
 ノートをひたむきに作り続けている。

 ただ、ライフがちょっと違うのは、そうした協力会社の存在を
 正々堂々と表に出している点だ。

 先日、エイ出版から出版された「ノート&ダイアリースタイルブック」にも
 ライフ社のそうした姿勢は、よくあらわれていた。

 ライフの斎藤社長と協力会社の人たちが、
 まるで家族のように微笑ましく写っている写真がある。
 お持ちの方は、ぜひ見ていただきたい。
 そこには、受発注という関係を超えた何かがあるように見える。

 多くのメーカーは、あたかも全てを自社で作っているかのように、
 協力会社の存在をあまり見せないようにしている。
 少なくとも私の目にはそう映る。

 ライフ社では、協力会社の人たちを隠すどころか
 実際、その記事の中でも、「私たちの自慢です。」
 と誇らしげに公言しているほどだ。


□さすが自慢するだけのことはあって、
 そうした協力会社の仕事ぶりには並々ならぬものがある。

 例えば、ライフのロングセラー「タイプライティングパッド」というものがある。


  


 これには、とても薄い紙が使われている。
 そのため、紙の裁断には神経を使わなければならない。
 
 この裁断を受け持つ協力会社は、
 一糸乱れぬ仕上がりにこだわるため、
 裁断機の刃が研ぎあがった時にしか行わないのだそうだ。


  


 また、リングノートの穴をあける作業については、
 自動化された機械ではなく、
 足で踏んで動かす機械でもって1冊1冊に穴をあけている。


  


 なぜ、わざわざ手間のかかる足踏み方式にしているかというと、
 足踏み式であれば、刃をはずして研ぐことが出来るからだそうだ。

 そうやって丹念に穴があけられたからだろう、
 確かに、このN90リングノートも
 引っかかりのないスムースなめくり心地がある。


□さらに、このノートでは、
 表紙のうらおもてに高級感のある紙が張りあわせられている。
 しわひとつない自然さな仕上がりも見事だが、
 実は、もうひとつ協力会社の方がこだわっていることがあるという。


  


 一般に紙をのりで張りあわせると、どうしても反りが生まれやすくなってしまう。
 この反りを起こさせないようにするため、
 張りあわせてた表紙の作りおきはしないのだという。


  


 効率から言えば、あらかじめたくさん作っておいたほうが
 いいはずなのだが、出荷する分だけ張りあわせるという
 手間のかかる手法をあえてとっている。
 
 
□斎藤社長によると、協力会社の方々のこうしたこだわりは、
 ライフ社からお願いをした訳ではなく、
 あくまでも、協力会社の職人さんたちが
 率先してライフのノートを作るときはそうするべきと
 自らが決めているのだという。

 では、なぜ協力会社の人たちが
 そこまでして、要求以上のいい仕事をしているのだろうか、
 おそらく、たくさんの仕事を抱えているだろうに、
 協力会社の方々をつき動かしているのは、一体何だろう。

 その答えを私自身ずっと探していたのだが、
 斎藤社長が私に話してくれた
 ひとつの言葉に象徴されているように感じた。

 それは、「加工先さん」という言葉だ。

 「下請け」や「業者」という表現ではなく
 「加工先さん」。

 私自身、初めて聞く言葉だった。
 この言葉からは、上から下を見たというよりも
 手をとりあって一緒に頑張る同志のような印象がある。

 おそらく、ライフ社が協力会社の方々に接する姿勢というものが
 この言葉に如実に表れているように思えてならない。

 まさに、あの写真から醸し出されていたのは、
 きっとこれなのだろう。

 一緒にノートを作っている会社を大切に考えている、
 ライフ社のその姿勢が、加工先さんの一人ひとりにまでに染み渡り
 両者の信頼関係を生み、
 クオリティの高いノートを作り出しているのだと思う。


  


  ■ 参考商品
      ライフ タイプライティングペーパー   263円
      N90 ノート                840円

(2006年12月19日作成)

  ■ 往年のライフらしさがある バンクペーパーを使った「ライティングペーパー」





  ■ ライフ社のオフィシャルサイト


<ライフ関連コラム>

  ■ 「いい万年筆で書きたくなる、とっておきの紙」 ライフ ライティングペーパーT25


 TOP   他の文具コラムを見る

 画像で文具コラムを探す


Copyright (C) 2003 Tadashi Tsuchihashi,All rights reserved.